新生活 Start by KOS
2008. 9. 30
引っ越しをして早1ヶ月。
やっと落ち着いてきた感があります。
そんな中、こんな物を頂いたので紹介します。
下野さんから

ベット生活から最近はずっとソファー生活してます。
ありがとうございます。
会社のみんなから

欲しい欲しいと思っていた矢先のサプライズありがとうございます。
引っ越し祝いじゃないけれど
Seeswayから

ベットのサイドテーブルにぴったりで重宝してます。
こんな感じで本当はまだまだ貰いものがありますが皆さんかなり助かっています!
ありがとうございました!!
(before)

(after)


white FUCTORY by 90
2008. 9. 29
先週の土曜日、目黒川沿いにオープンしたwhiteFUCTORYの
レセプションパーティーへ。
2階建ての一軒家を改装した真っ白なショップ
1Fは写真集やCD それに付随するグッズ、Tシャツ等をセレクトしたショップスペースで
2Fは色々なエキシビジョン等に対応出来るギャラリースペースになっています。

この日からオープンを記念してフォトグラファーKeiichi Nittaの“100K”写真展が
10月26日まで行われています。本人が有名人100人に変装していくシリーズ!?
の第一弾。今回は5作品で残り95人の変装を2年位かけて発表していくようで
早速次回の作品が気になっちゃってます。時間のある方は是非足を運んでみて下さい!

左から圭一さんとスタッフの太郎丸

INCREASE by TOMO
2008. 9. 28
A.W.AのチノパンにNAVY色が加わりました。

前シーズン、品薄となっていたBEGもサイズ展開が広がりRIGID、CRAFT共に新しくSHOPに入って来ています。
そして、今季の新型、コーデュロイパンツ。

これも加工入り、なしの2タイプ。
定番として在り続けるA.W.Aですが、カラーが増えたり、型が増えたり、加工の具合が違ったり、プリントが変わったりと、色々変化が付けられています。
それぞれお好みで選んでみてください。

MUSIC SAUCE by KOS
2008. 9. 27
今夜、Alux(青山)にてLOUNGE ACTでもおなじみのDJ NaL aka Radio oneが主催するMUSIC SAUCEがあります。

LOUNGE ACT CREWも集結しているのでお時間がある方は遊びに行ってみて下さい!

アンダーグラウンド by SHITANO
2008. 9. 26
アンダーグラウンド。
この情報社会でもアンダーグラウンドって存在するのかな。
10代後半僕のヒーローはいつだってアンダーグラウンドの住人だった。
誰も知ってないようなアーティストを発見しちょっとした仲間内で盛り上がる。
もちろんTOP10に入るようなアーティストは眼中ナシ。
(まあ、最初からA.K.I の『SEX OR DIE』なんて曲名がTVにでれるとも思ってなかったけど。。)
日本人でも外国人でも。
アンダーグラウンドのシーンはやっぱり現場にいないとリアルに分かるもんじゃないと思うけ
どこういう本があるって知ってビックリした。
『ヒーローはいつだって君をがっかりさせる』 磯部 涼

もう結構前の本みたいなんだけどこういうアンダーグラウンドシーンを切り取って本にするっていう行為にビックリ。
そうとうなマニアじゃないとわからないグループとかもあるんだけど僕が知ってるグループもでていてそういう世界が好きな人はいいんじゃないかなと。
自分にとって結局こういうシーンが一番リアリティーがあって楽しいんだよね。
洋服とインターネットもそう。
インターネットで買い物じゃなくできれば洋服屋に行ってほしい。
そこで生まれるコミニケーションや空気感。これがリアル。
だから僕はインターネットのONLINE SHOPはどうしても時間的、場所的に来れない人が使ってほしいと思っています。
リアリティーのない服もあまり好きになれない。
とくに有名芸能人、有名ミュージシャンが着るとどうもウソっぽくてね。。
(ホントに友人とかだったらいいと思うんだけど)
まあ、もう10代の頃みたいに極端なアンダーグラウンド思考はなくなったんだけどやっぱりいつまでも”真実の目”は持っていたいと思ってます。
これがないと世間のコマーショリズムに飲み込まれてしまうから。。
